2012年大晦日

本日は2012年の大晦日です。我が家の行事としては亡父の墓参を残すばかりと成りました。

大晦日になってやっと新車BMW-K1600GTLの出番となりました。防寒用のライディンググッズに身を固めてGTLに乗り込みました。171号線から名神高速道路、中国縦貫道、山陽道と順調にタンデムライディングを楽しみましたが、朝からの晴天が山陽道に入った頃から急激に曇り空に、前方は雪雲のようです。後席の家内に雨になりそうだと伝えた途端に前方から白い雪が吹っ飛んできました。

一気に激しい降雪です。「これは帰りが大変な事になる。」と先を急ぎ、昼食を取るはずでした三木サービスエリアに立ち寄るかどうか迷いました。ところがサービスエリア近くまで来るとまた天候が一転して晴天に。雪雲は後方遥かかなたとなりました。

GTLで始めての高速走行でしたが標準装備のオートクルーズが非常に便利でした。制限速度にセッティングして走行車線を走ったのですが、上り坂や下り坂に関係なく速度を一定に保ってくれ、右手が自由になります。設定速度の変更も簡単です。感心しながら走行し、予定通り三木サービスエリアに入りました。

家内があまりの寒さに悲鳴を上げていました。後部座席もシートヒーターが入っているのですが、革ジャンと原チャリ用の手袋では寒さを防げなかったようです。私のほうも以前のBMW-R1150RTではバックミラーがグリップガードの役割も担っていたのでグリップに直接風を受けることは無かったのですが、GTLではミラーはカウルの上部に位置されているのでグラブガードがありません。グリップヒーターは以前より協力になっているのですが、グリップの下部に位置する親指だけはヒーターが無い部分を握っている様で凍傷にかかるかと思われるほど冷たくなりました。

以前のRTの時はグリップガードのおかげで夏用のグラブでも大丈夫だったので油断しました。同じように夏用ではだめなようです。

この三木サービスエリアのレストランは宝塚ホテルの経営だったと思うのですが、ずいぶん以前からのお気に入りです。家内はチャンポンがお気に入りで私は以前は殿様カツ丼でしたが、このメニューはなくなりました。カツ御前もお気に入りでしたのでこれに決めて並んでいたのですが、一つ前のカップルの男性がハンバーグを注文したのを見て浮気してしまいました。これがおおはずれでした。デミグラスソースがコクが無く、すっぱいだけのものでそれこそ失敗でした。

金剛寺の亡父の墓参りをして帰路は寒さを避ける為に神戸を経由して下道で帰ることにしました。

新神戸トンネルから山手幹線、国道171号線と言う経路で高槻市に向かいましたが、生まれ育った神戸の景色が震災後完全に様変わりしており、知らない街を通っているようでした。

途中、長男宅に寄って、孫の日奈乃ちゃんの顔を見て、長男に新車の自慢をして給油後帰宅しました。

今現在、家内はおせち料理の準備や年越しそばの準備に勤しんでいますが、私は慣れない新車の運転で結構疲れてしまいました。前のRTでの立ちゴケのトラウマがとれず、家内がタンデム席に乗り込むときや停車時に非常に気を使ってしまいます。BMWはブレーキが前後連動アシスト付きなのでブレーキがガツンと効くので停車時に気を使います。後ブレーキはアシスト無しで微調整が効くので停車直前は後輪ブレーキを使って緩やかに止まるようにしてみましたら良い感触で止まれました。まだまだこのバイクになれる必要がありそうです。身体にも力が入ったのか肩こりが激しく、帰宅後直ぐにコタツで転寝してしまいました。最近はコタツでの転寝の回数が・・・・バリ島での写真を見ても、多くの写真でかなり疲れた顔をしています。数え年60歳の厄年で亡くなった父も今の私の年齢くらいの写真では疲れた顔をしていました。亡くなった後で写真を懐かしく見ていて気付いたことです。私も気をつけないと60の厄年、還暦の頃が人生の終着駅になっては困ります。

本日の走行は160キロ強でしたのでやっと300キロ弱乗っただけです。この年末年始の休暇中にできるっだけ走行距離を伸ばしたいものです。それにしても慣らし中で回転を上げず、レインモードで走行していますが心地よいトルク感です。エンジン音もライディングを楽しくしてくれます。さて、新しいバイク人生がやっと始まった感じです。

それでは皆さん良いお年をお迎えください。後9分で新年です。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です