合気会公認道場証書
6月 20(火) 2023
合気会公認道場証書を6月18日(公財)大阪合気会傘下道場交流会にて受領しました。
合気会公認道場証書
これは、公益財団法人合気会発行の正式な公認証書ですので大変名誉な事です。
それにより、眞武館は以下の四つの道場が全て合気会公認となりました。
- 公益財団法人大阪合気会眞武館本部道場
- 公益財団法人大阪合気会眞武館島本道場
- 公益財団法人大阪合気会ふれあいセンター道場
- 公益財団法人大阪合気会眞武館古曽部道場
したがって、今後は合気会公認道場証書に恥じぬ様に益々研鑽に励みたいと思います。
それには、門下生の増員も図らなければなりません。
実は、昨年は22名もの新規入門者がありました。
しかしながら、コロナ禍が和らいだものの影響は色濃く残っております。
そのため、現在も既存の門下生を含め休会者が多いと言うのが現実です。
そこで、この苦境から先ずは抜け出すことが先決です。
具体的には、以下の様にコロナ禍で生活習慣等が大きく変化した事が原因の様です。
休会からの復帰阻害要因
- コロナか前との生活習慣の変化
- 家族とのふれあい時間が増加したがすぐには減少させられない。
- 特に夕食を家族そろって摂る習慣が大切になった。
- 家族とのふれあい時間が増加したがすぐには減少させられない。
- 仕事環境の変化
- コロナ不況での解雇従業員の補充が出来ず、景気回復対応で超多忙となった・
ほかにも、要因が色々とあると思われ、休会復帰にはまだ少しかかる様です。
とはいえ、合気会公認証書を拝領したのですから、精一杯頑張る所存です。
まずは、既存の高槻市や枚方市に加えて島本町2道場でも小学生教室を開催予定です。
今後は、稽古内容のさらなる充実に加え、門下生の増員策も強化したいと思います。