脱力と正勝吾勝勝速日

「正勝吾勝勝速日」とは合気道そのものを表すと植芝盛平翁先生は仰られた。

競おうと言う気持ちをたゆまぬ努力で抑制して勝利栄光を得る道である合気道は、そもそも最初から勝っているのであるから勝とうとする必要は無く、その場に自然体でたたずみ、相手と和合すれば技となるのであると言う事と今現在は理解させていただいております。

このことは武道の世界では良く「平常心」と言う言葉でも語られることが多いと思うのですが、自然体でたたずむには「平常心」が必須であり、平常心を得るには「正勝吾勝勝速日」の境地に至る必要がある。

その為の日々の合気道研鑽であると考えております。 平常心で自然体で立つと言う時、身体の各部の筋肉はリラックスして脱力している必要があり、戦おうとして緊張し、筋肉に力みが入った状態はとても「平常心」での自然体とは言えず、程遠い存在です。

それが為、「合気道には構えなし」と言われる所以です。

合気道「眞武館」での稽古は、この「正勝吾勝勝速日」を実践する合気道の研鑽の場としております。

「正勝吾勝勝速日」=「合気道」=「眞武」だと言う事が根本の考えです。

道場でいつも指導の度に申しておりますように、力む事は初心者でも命じてその場で直ぐに出来ますが、脱力は修行を積まないとなかなか出来ません。

それは先に書いたように「正勝吾勝勝速日」の実践が必要不可欠であり魂魄両方の修行が必要だからです。

魂の修行としての眞武館での稽古を理解していただければ幸甚です。