· Categories: 未分類

9日の土曜日の午後、いつもの古曽部での高槻市合気道連盟主催の高槻市民公開合気道教室がお休みでしたので、新しいPCを購入しに大手PCショップに買い物に参りました。

そこで、そのショップのオリジナル・ディスクトップPCを購入致しました。

«新しい畳と新しいPCは・・(20131113)»の続きを読む…

· Categories: 合気道

昨夜は、合気道「眞武館」島本道場での稽古指導日でした。(ちなみに昨日はポッキーの日でした。家内に1月1日では駄目なのと聞くとポッキーの本数が少ないので駄目だそうです。)

昨日は朝から冷え込み、夕方は防寒着が無いと震えが来るほどでした。サントリー山崎工場で有名な天王山の麓にある島本町は特に底冷え致しますので町立体育館も冷え込んでおり、体育館までのJR島本町からの道すがらも肩をすぼめて早足となりました。

«合気道「眞武館」島本道場(20131111)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

昨日は公益財団法人「大阪合気会」主催の演武大会が吹田市の洗心館武道場で執り行われました。

その前日の高槻市合気道連盟主催市民公開合気道教室では演武大会の事前稽古をとも考えていたのですが、結局受けを取って頂く方も仮決めとさせて頂き、もし受けを取って頂く事になればこの様な手順かな?程度の稽古しか出来ませんでした。

土曜日の教室は午後からのいつもの古曽部防災スポーツ公園体育館での稽古が無かったので、仮置きとした至誠館M田君に受けを取って頂く事を最終的に確定してお願いし、日曜日を迎える事になりました。

«大阪合気会演武会(20131110)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

昨夜は、合気道「眞武館」ふれあいセンター道場での稽古指導日でした。

昨日の稽古参加者は、一番弟子K藤君、四番弟子H本君、五番弟子T尾さん、九番弟子M野さん、十四番弟子Sちゃん、至誠館からS木さんでした。

稽古が始まる時間にはすでに日が落ちて真っ暗になる季節となりました。街を行きかう人も中にはダウンジャケット等の真冬の防寒着を着込まれた方も散見されます。

«合気道「眞武館」ふれあいセンター道場(20131107)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

アメリカの文化人類学者ルース・ベネディクトによって日本敗戦の一年前に書かれた「菊と刀」の中で欧米の「罪の文化」に比して日本文化を称して「恥の文化」と評されました。

一説には敗戦後の日本統治の青写真として利用されたともされるものですが、私自身は日本文化は「恥の文化」という表現は正しいと思っています。

«恥の文化(20131107)»の続きを読む…