新規入門者(20140409)

昨夜は合気道「眞武館」ふれあいセンター道場での稽古指導日でした。

新人の十五番弟子T野君と稽古前の会話を楽しんでおりましたところ、親子連れの外人さんが見えられました。

以前から何度かお電話を頂き、私が仕事の都合で五番弟子T尾さんに代稽古をお願いした日に見学にお出でであったロシア人のソニアさんと娘さんの安奈ちゃんでした。

ご主人アレックスさんも入門されるとの事でしたがお仕事の都合で本日は来られないとの事。

安奈ちゃんは小学校の5年生で生まれた時から日本育ちでロシア語も日本語も堪能でした。

ソニアさんも十数年日本に在住との事で日本語での会話は問題ないとの事でした。

これで今年は新人15番弟子T野君をいれて4名の新規入門者を迎える事になりました。

昨夜の稽古参加者は新人15番弟子T野君が驚くほど久しぶりに多人数となりました。

参加者は、五番弟子T尾さん、八番弟子N田さん、九番弟子M野さん、十番弟子M田さん、十二番弟子Y里君、十四番弟子さくらちゃん、十五番弟子T野君、十六番弟子ソニアさん、十七番弟子安奈ちゃん、至誠館道場からINI君でした。

稽古のほうも新人さんに合わせると共にベテランの方々には指導方法を学んでいただく為に新規入門者向けの基本稽古を行いました。

稽古に先立って田中万川師範より門川師範にお教えされ、門川師範から私が受け継がせていただきました教えとして「教えることは学ぶ事」と言う大切なお教えについてお話し、稽古を開始しました。

内容は最初は合気道の立ち方、歩み方、体の転換、前受身、後ろ受身。

受身が出来るのを確認して「相半身交差持ち一教腕押さえ」を稽古頂きました。

一旦、型稽古を行っていただき、次に分解して「体捌き」と「網代歩き」の稽古を頂き、その上で「敢えて握らず」での崩しの理合と「最初は大きく丸くゆっくりと」で稽古頂きました。

新人の方の為の稽古でしたが、改めてじっくりこの技の稽古を行うと、ベテランの方の粗も見えてきます。

三名のベテランの方にも入り身転換反射道としての網代歩きの意味合いを再度ご説明させて頂き、形だけでなく網代歩きで反射動作に移るための基本的な動作が出来る様に稽古いただきました。

最後に座技呼吸法を行って昨夜の稽古を終えました。

新しい仲間を向かえ、ますます楽しくなって参りました。現在休会中の一番弟子K藤君や四番弟子H本君の復帰も近い事と思います。

彼らが出てこられた時にはきっと眞武館の変化に驚かれる事でしょう。

彼らの復帰も楽しみです。

2014年の本日までの稽古時間/稽古日数=160時間/56日)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です