類は友を呼ぶ

20121030Sunrise昨日は、合気道「眞武館」島本道場の稽古指導日でした。

昨夜の稽古では、このサイトを通じて高槻市在住のN山さんが体験稽古にお出で下さった。表題の通り、「類は友を呼ぶ」とはよく言ったもので、彼もまた「福祉」関係のお仕事をされておられるとの事。

なぜか眞武館の門下生は「福祉」関係のお仕事の方が集まる。彼と同姓の関大合気道サークルのN山さんも来春の就職先は「福祉」関係と成られたようです。

また、そのような方々が多いと共に人間的に魅力のある優しい方が多いのも合気道「眞武館」の特徴であり、手前味噌ながら自慢でもあります。

同姓と言う事であれば、また同様に、K藤君、S木さん、TJさんと関係者に同姓の方が多く、今回のN山さんで四組も同姓の方が揃う事になります。本当に「類は友を呼ぶ」そのものです。

昨日の稽古参加者は、一番弟子K藤君、二番弟子S木さん、五番弟子T尾さん、九番弟子N田さん、十一番弟子M田さん、十三番弟子T玖くん、十四番弟子Y里くん、体験稽古N山さんでした。

稽古は、いつもの準備体操、禊につづき杖を用いての手首の鍛錬、杖回し、杖裁き、杖素振り40本、五狐の剣のさわりを行いました。

つづいて徒手技として、正面打ち前後斬り返し体の転換の応用技として「逆半身片手持ちからの四方投げ(表)」と同じく(裏)を行っていただきました。

その間、体験稽古参加のN山さんには体の転換と前受身、後ろ受身、後ろ回転受身、前転受身の稽古をしていただき、四方投げ(裏)から稽古に参加いただきました。

稽古後、十一番弟子M田さんの五級昇級審査を行いました。身体がしっかりされているので五級の審査としては見栄えがしておられましたが、やはり細かな点ではまだまだ指導が行き届いておらず、私自身の反省点が多かったようです。細かな点の注意を行って五級審査合格としました。

さて、初孫の出産予定日の昨日でしたが、結局出産はありませんでした。嫁も実家の近所の神社参りなどをしたようです。楽しみが伸びましたが、風邪気味の私の回復を待ってくれているのでしょうか?

どうやら風邪の症状も随分と改善されて参りました。

画像は、孫誕生の日の日の出をと、昨日に続いて今朝の社屋からの朝日を取ってみました。

(2012年の本日までの稽古時間/稽古日数=390時間/162日)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です