焼酎の味わい

昨夜は合気道「至誠館」市役所道場の稽古日でした。

昨夜も至誠館は大勢の方々で大賑わいでした。大汗をかいた後は、火曜日恒例の夜の幹部会です。

昨夜の幹部会出席者は門川師範、谷口師範、W辺さん、Y本幹事長、M本さん、七番弟子T尾さんでした。

話題は他愛も無い事ばかりでしたが大いに盛り上がり、あまりにも他愛も無い話題ばかりなので「今日は本当に他愛も無い話題ばかりですけど、なんか盛り上がりますね」と感想を述べてしまったほどでした。

そんな中、薩摩芋焼酎「一刻者(いっこもん)」をロックでいただきました。普段は大分の豊後麦焼酎「知心剣(しらしんけん)」を頂いているのですが、いずれも芋と麦の風味がよく出ていて、それぞれの「焼酎の味わい」を楽しめるお酒です。

以前会社の福岡と鹿児島のご出身の先輩方から焼酎の味わい方についていろいろとご伝授いただいてからすっかり焼酎ファンです。

「一刻者」とは頑固者の意であり、「一刻者心得」とは、私の好きな言葉でもある「信念」の事だそうです。

「知心剣」は「一生懸命」という意味との事で、どちらも私が大好きな言葉です。

昨夜は、一生懸命、信念について語りつつ「一刻者」と「知心剣」の杯を傾けました。

週に一度の幹部会。私にとっては、ストレス解消の良い場です。

2012年の本日までの稽古時間/稽古日数=244時間/98日)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です