無線LAN(20160822)

自宅の無線ランの中継器が壊れてしまいました。5年以上使い続けてきました。

元々、親機の方も最新の11acに対応しておらず、倍速機能も低いので親機自体を最新のものに買い替える事にしました。

家内と「アプライド」に参り、事前に調べておいた複数の機種を候補に挙げてじっくりお店で考えてみました。

今回は中継器が壊れたのですが、随分以前に日立の46’プラズマテレビのWoooのWi-Fi接続用に購入したものでした。ただ、現在の親機の電波の状況が余り良くないのと、TVをWi-Fiにつないで使う事もめったに無いので、今回は高性能の親機を購入する事にしました。

これまでの親機はBuffalo製のWHR-HP-G300NAで中継器はWLAE-AG300N/V2でした。

今回は、WXR-1900HP2です。中継器の機能も持っています。

通信速度も11n/aの5GHz帯で1300Mbps、11n/g,bの2.4MHzで600Mbpsと言う早さです。3階建ての一戸建てや4LDKのマンションまで網羅できるとあります。

昨日はこれを親機にして設置しましたが、今日帰宅後に以前の機種を親機に戻して新たなものを中継器にしようかと考えております。

親機は二階の私の書斎にあり、TVは一階のリビングにありますので再度TVをつなげて見ようかと思います。

現在のWoooを65’の液晶テレビに買い替えようかと考えておりますので、これが実現するとTV側には中継器がいらなくなりますので、その時は元に戻すか、現在有線で中継器につないでおりますが、そのまま新しいテレビのWi-Fi機能を利用する無線中継器として使っても良いかもしれません。

本日の合気道「眞武館」島本道場での合気道指導の後で試してみようと思います。

我が家の無線ランはインターネット創世記から敷設しております。今回で確か5代目の無線ランルータの敷設です。

最初はアップルのエアーマックでした。無線ランが世に出た最初の頃です。

そのころから考えると技術的な進歩は想像をはるかに超えておりました。自宅の無線ラン環境をどのようにしていくのか楽しみです。

2016年の本日迄の稽古時間/稽古日数=304時間/101日









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です