越年稽古と新規入門者(20161231)

さあ、大晦日です。今晩は、公益財団法人大阪合気会本部道場での越年稽古です。

昨日は、ベンツの二回目の洗車とガラスコーティングを行いました。長男が途中で家族を連れてアクセラで参りましたので車を二台自宅前に止めて一緒に洗車に専念しました。長男も秋に新車を購入したばかりです。

その後、義弟が義母を送ってきてくれましたので自宅前には義弟のリーフも加わり三台が並びました。洗車の前に家内とイオンで年末年始のおせちやごちそうの買い出しをしておきましたので、昨夜はブリのしゃぶしゃぶで義弟と義母にご馳走しました。

本日は、義母をケーブルテレビにくぎ付けにしながら、洗面所やトイレ、浴室の大掃除をひとりでになって頑張りました。これからの越年稽古の前に体力を随分と消費してしまいました。かなり疲れましたが、浴室の掃除後にお風呂に入って、先ほど年越しそばを食したところで体力も戻ったようです。越年稽古も無事楽しめそうです。

今年は、島本道場とふれあいセンターの両道場の仕舞稽古でいずれも新規入門者がありました。ふれあいセンターでは小学生5年生の男の子と、小学校3年生の妹さんとお母さんの三名で、昨日入門意思の表明のメールを頂きました。なんと妹さんは家内の全勤務先の小学校の隣のクラスの生徒さんでお母様も家内をご存知でした。学校の先生の旦那が合気道の先生と知って驚かれておられました。(笑)

そして島本道場でも男子中学生がお母様と体験稽古に来られ、その日のうちに入門を決められました。

これで今年は1月に1名、2月に2名、8月から11月まで各月1名づつ、計4名、12月に4名で合計11名も新規に仲間が増えました。ただ、色々なご都合での休会者が5名、長期休会からの復帰が1名で、総計で7名増です。

お忙しい方ばかりなので、月曜か木曜のみの稽古の方やお休みの方が多く、それぞれの稽古日での稽古者はやはり少なく4名前後です。無理をせずに長続きしていただければ幸甚ですのでマイペースで頑張ってください。

さあ、来年は17名の門下生がすべてそろえる日が来るように祈念しながら大晦日の越年稽古に勤しみたいと思います。

今晩は深夜に舞鶴から次男一家が帰省して参りますので越年稽古後の懇親会は失礼する所存です。何せ流通業に努めておりますので明日一日の休暇を押して帰省してくれておりますので、長男一家、というより孫との時間のプライオリティーの方が・・・・(笑)

では、そろそろ越年稽古に参る準備を始めます。









  1. 明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

  2. 皆さん、あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりましたことを心より感謝申し上げます。今年もご一緒に合気道を大いに楽しんで参りましょう‼️

  3. 今年も大変お世話になりました!
    来年も引き続き江見先生の描く姿に近づけるように鍛錬して参ります。
    どうぞご指導のほどよろしくお願いいたします。

    • 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。着実に私の描く合気道の理想への道を一緒に歩んで頂けております。新初段として一段の飛躍を楽しみに致しております。

  4. 江見師範、今年はお世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。越年稽古には身体の都合で参加出来ませんが、皆様によろしくお願い致します。

    • 谷口師範、今年も宜しくお願い致します。越年稽古では私も後の懇親会には残れませんでした。一昨年、飲みすぎて折角孫たちが来てくれた三が日を寝て過ごして家内に叱られたもので今年は帰宅を約束させられました。(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です