合気道 武器技尽くし(20181013)
10月 15(月) 2018
合気道 三昧い
10月13日の土曜日は、恒例の高槻市合気道連盟主催の 合気道 教室での6時間に及ぶ合気度三昧の一日でした。
午前中の稽古では珍しく参加者が少なめだったのですが、これは行事カレンダーとして公開しているGoogleカレンダーで土曜日午前の教室の登録漏れがあったためかと思われます。年間予約表で予約が取れていなかったのですが、その後門川師範が個別に予約を取られ、この登録が漏れてしまいました。申し訳ありません。
また、我が長男の所の孫もそうだったのですが、幼稚園の運動会が重なっておられた方もあったようです。
合気道 武器技尽くし
午後の古曽部防災公園体育館での教室では、久しぶりに四時間のほぼ全部を使っての武器技の指導と致しました。
杖対杖や杖取り、剣対剣、剣取りなどの技を指導させていただきました。今後も古曽部教室の特色でもある武器技の指導に時間を掛けて参りたいと思います。
合気道 「眞武館」島本道場
本日は、 合気道 「眞武館」島本道場での 合気道 指導日です。
天候がぐずついてはおりますが午後には晴れるそうですので、夜の稽古を楽しみに週初めの本日も頑張ってお仕事に邁進してまいります。
2018年の本日迄の 合気道 稽古時間/ 合気道 稽古日数336時間/122日