· Categories: 未分類

週末の大雨から一転、三連休は梅雨明けで晴天猛暑となりました。

そのような中、土曜は芝生体育館、古曽部体育館と合気道7時間稽古で合気道三昧。クーラーもかけずに午後の古曽部体育館では室温30度、湿度60%と言う中で、気持ちの良い汗をかきました。

やはり、古曽部体育館でもクーラー無しの方が気持ちが良いです。今回も私の指導は基礎動作の繰り返し稽古。呼吸法の鍛錬と氣を大きく発する鍛錬を兼ねた交差持ち一教基礎動作。氣結びの鍛錬と氣の流れからの鍛錬と胸取りからの四方投げ、その応用の入り身投げ、回転投げ。

午後の四時間を基礎動作の稽古に費やしました。私自身としては、ゆったりとした中での非常に有意義な稽古になりました。

日曜日は、三木市にある父の墓参りに参りました。中国縦貫が大渋滞で何時もなら一時間強で辿り着く道程を二時間半以上かけて辿り着き、炎天の中、墓掃除に汗を流しました。お陰で雑草も一掃してきれいになりました。

本日は眞武館の稽古に空手家の方が飛び入りで体験稽古に参加されましたが、合気道の理合いに驚かれたご様子でしたが、楽しんで頂けたとの事でしたのでまたのお越しをお待ちしております。

· Categories: 未分類

今日は、ものすごい大雨になった。

幸い、会議室に一日こもっていたのでバケツをひっくり返したような雨を窓から眺めるばかりであったが、退社時に小ぶりになって「さすがに晴れ男!!」と自他共に喜んで社を後にしたのだが、眞武館到着直前から雷雨となった。

JR島本駅で少し小降りになるのを待ってみたが埒が明かないので徒歩数分だとばかりに意を決して買ったばかりの件の傘を差して駅舎を飛び出した。

線路脇の小道・・・左手は田んぼと畑・・・そこに稲光・・・

隠れるところが無い!!

ほうほうのていで体育館にたどり着き、受付を終えたところで外を見ると雨がやんでました。そのうえ、稽古中に窓の外を見るときれいな紫色に染まった夕焼け空が広がっています。

稽古終了後体育館の外にでると、そこには満天の星空が・・・・

明日は、きっと晴れでしょう

· Categories: 未分類

今日、次男が良くあるサンキュー事故にあった。この大雨の中を原ちゃりで京都の大学まで行って、帰りに171号線で信号停止の車の歩道側をすり抜け走行していて、対向車線から右折横断でレストランに入ろうとした車に正面からぶつかった。

相手の自動車の運転手は、対向車が停止してパッシングで合図してくれたのでその前を横切ってレストランに入ろうとしたところ次男がぶつかってきたとの事。

次男は急速度で右折横断してきた自動車が悪いと思っているようだが、車の側面に正面からぶつかっているので過失割合は次男の方があるように思える。

いずれにしても、すり抜け走行は絶対にしないか、する場合であってもいつでもブレーキが利くように低速でブレーキに手をかけて慎重に走行するように厳重に注意していたのだが・・・

そもそも朝一番に、雨の日に現チャで長距離走行するのは事故をしに行くようなものだからやめろと注意したにも関わらず事故ったのであるから自業自得である。

相手が車だから相手が悪いなんて言っておられるが、同じ原ちゃやチャリ、歩行者であったならどうなっていたのか良く考えてほしい。命があって幸いであったが、自分の命だけでなく、他の人の命も握っている自覚をして欲しい。

· Categories: 未分類

週末に家内におねだりして新しい傘を買ってもらった。

私はここ10年以上傘を紛失した事がない。会社や通勤電車、道場等に傘を置き忘れた事がない。その為、同じ傘を十数年愛用している。それも会社の置き傘と自宅用の二本。

いくら使い込んだといっても、10数年立つと錆びも目立つし、骨も歪んでいたり曲がっていたりする。柄の部分もぼろぼろである。

そこで、「いつも傘を無くす息子達は常にピカピカの真新しい傘で、物持ちの良い父親は長年愛用のぼろ傘と言うのは納得がいかない。」と妻相手に駄々をこねてみた。ついでに、「物持ちが良いのだから、出来れば75cm以上のでかい贅沢な傘を買って欲しい。」と上乗せ要求!!

で、月曜日に意気揚々と真新しい大きな傘をご機嫌さんで手にして会社へ、月曜は朝は雨模様だったのが、午後からは快晴!!

で、10数年ぶりに傘を会社に忘れました。(T^T)

駅のホームで気付いて、家内にWホワイト電話連絡!
「傘を会社に忘れたんやけど、明朝は雨と言うことや。明日の傘ある?」と聞くと、間髪を入れずに
「前のぼろ傘があります。」との冷ややかな答え!!(^^;

「10数年なくしたことないんじゃーーー!!」と心の叫びが家内に届いたかどうか・・・・・・

今日は明朝の雨に備えてきっちり傘を持帰りました。「どんなもんじゃい!!」(^O^)b

「当たり前の事です」(妻)

· Categories: 未分類

朝の通勤電車のブラットホームでメールチェックをしたところ、四番弟子候補さんから残念なお知らせが入っておりました。

実は、本日弟子入りの予定だったのですが、九月の公務員試験に向けて学科の勉強に専念する事に決められたそうです。至誠館の方にも稽古にこられるとの勢いだったのですが、人生の岐路ですので仕方が有りません。
九月下旬以降に入門との事、直ぐそこですので楽しみにお待ちする事に致します。頑張って下さい。

今日の眞武館は、これ迄無い事にK君、N山さん共に遅れての参加で二番弟子S木さんと関大OBのM島さん、私の三人での稽古スタートとなりました。両手取りから体の転換技を中心に行い、最後は四方投げが苦手と言う途中参加のK君の要望に合わせ、四方投げの理合いの理解と基本動作を分解しての基礎稽古をじっくり行いました。

新人さんにとって四方投げが理解しにくいという事を忘れておりました。昔、実子兄弟が少年部で合気道を習っていた時に教えた手順を思い出しながら今日は指導致しました。私独自の指導方法ですが実の子で効果は証明済みですので、自身のある指導方法です。愛弟子のお二人には、いかがだったのでしょうか。ベテランのM島さんには、いつもながら基礎稽古ばかりで申し訳ありません。