理合の研鑽会(20150912)

一昨日の土曜日は高槻市合気道連盟主催の「サバイバル稽古」改め、「理合の研鑽会」でした。

午前中の市民公開合気道教室に続き、いつもの古曽部教室はお休みとして午後一杯、門川繁美師範より「理合」を中心としたご指導を頂きました。

いつもの通り同志社大学体育会合気道部からも大勢の学生さんやOBの方たちが駆けつけてくださり、また、本部道場や他道場からのご参加もあり、非常に活気あふれた研鑽会となりました。

稽古のほうは、秋口となり気候的にも涼しく快適でした。スポーツの秋のためか体育館の駐車場が満車状態で、いつもなら守衛さんが立って案内してくれるのですが、誰もおらず、二階の駐車場も閉鎖されたままで、あふれた車が駐車場内を右往左往しておられました。

仕方がないので隣の市民プールの駐車場に参りましたが、駐車場での時間を15分以上費やしてしまったので、市民プールからの5分ほどの歩行時間を経て更衣を済ませて道場に入った時には稽古が始まっておりました。

途中の道路でも緊急のガス工事で片側通行になっており大渋滞だったのでひどい目にあいました。

門川師範の受けを取らして頂くのには支障がなかったため、いつもの通り、午前中の教室では受けを取らせていただき、午後の理合の研鑽では学生さん達に、その役目をお任せ致しました。

毎週土曜日は芝生総合スポーツセンター体育館での午前中の2時間と、午後の古曽部防災公園体育館での4時間の稽古を続けておりますが、同じ6時間でも学生が多く入った今回の研鑽会の方が体力を要した様です。

おかげさまで、大いに汗をかかせて頂き、すがすがしい気持ちで研鑽会を終える事が出来ました。

心地よく疲れが残った翌日は、長男が孫の日奈乃ちゃんを連れて我が家に来てくれましたが、少し疲れが出て、あまりよく遊んでやれませんでした。

一緒にカツカレーの夕食を食べて、風邪で寝込んでいる嫁の待つ家に食事を携えて帰って行きました。

二歳半を過ぎて非常によくお話をしてくれるようになり、常に何か話しかけてくれます。 ものすごいスピードで成長しているのがよくわかります。

長男は、その話についていくのに疲れ切っているようでした。

帰り際に「パパ、もう帰る時間よ」と督促しておりましたが、就寝前に「パパ、もうじゅういちじよ」と階上の私に階下から呼びかけていたかわいい長男の幼い頃の姿を思い出させてくれました。

親子の血とはすごいもので、そっくりの言い回しです。

「また会おうね」のおませな言葉を残して孫は長男の運転する車で我が家を去っていきました。

さて、本日も合気道「眞武館」島本道場での稽古指導日です。仕事のほうも週初めで忙しい一日となりますが、合気道の稽古を楽しみに今日も一日頑張ります。

では、皆さん一日を頑張りぬきましょう。

2015年の 本日迄の稽古時間/稽古日数=300時間/102日









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です