眞武館の代稽古
10月 19(金) 2012
昨夜は合気道「眞武館」の稽古指導日であったが、仕事の方が差し迫ったため一番弟子K藤君に一年半ぶり位となる代稽古をお願いした。
必死で仕事と取り組んで8時過ぎにふれあいセンター道場に入ったが、指示通り21日の演武の稽古を行ってくれていた。
稽古参加者は、一番弟子K藤君、二番弟子S木さん、六番弟子H本君、十六番弟子N田さん親子、十七番弟子M野さんでした。
残り時間も少ないので背広だけを脱いでそれぞれの演武を見て回りました。いずれも日ごろの稽古の成果が良く出ており、申し分ありませんでした。演武として見栄えを良くするコツを数点ずつお教えして稽古を終えました。
最後の挨拶もK藤君にお任せしましたが、立派に道場を仕切っていましたので安心しました。
本日は私自身の稽古時間カウントはゼロとなりましたが、眞武館道場がうまく回っている事に大きな喜びを感じました。