合気道の稽古とは・・・

本日は、仕事多忙により稽古に参れませんでした。

年度変わりのこの時期はただでさえ多忙なのですが、今回は大型案件が難航しており、殆ど会議とその議事録チェック、各種プロジェクトからあがってくるシステム仕様書やテスト計画書などのチェックと承認に追われて時間がありません。今は人事考課の時期でもあり、部下たちの将来や給与を左右するのですから気も抜けません。

この様な多忙な時期、なかなか稽古時間を取ることが難しいのですが、少ない時間を有効に使い、また時間を作り出すのも修行だと考えています。

今は、毎日5時に起きて6時半には出社して仕事のスタンバイが完了しております。夜は稽古に出る時は18時20分位までは居残り、どうしてもだめな場合は9時か10時までがんばります。土日は出来るだけ稽古に勤しむ時間を多く取ります。

仕事の中では、極力合気の心をもって事にあたるように心がけ、人と争わず、中庸の心で人とのコミュニケーションによる結びを大切にしております。

通勤電車の中でも電車道場と称して自己のバランス感覚の鍛錬の場として20年近く修行を積んでおります。この様に考えると稽古に出られなかった日も不服はありません。何事もポジティブに考えれば何とかなるものです。

さあ、明日は眞武館日立金属道場での合気道稽古指導の日です。明日も合気道を堪能します。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です