合気道 珍しい人との再会(20180926)
9月 26(水) 2018
合気道 朝一番に・・・
今朝、出勤途中の午前6時ちょうどにJR高槻駅でばったりと休会中の 合気道 「眞武館」道場の門下生T田さんと出会いました。
新たにデーケアセンターを開設されて非常にお忙しく成られて、今年2月から休会中で、それ以前も社会福祉関係のお仕事で事業を色々と新規開拓をされておられ、入門半年で6年間休会されてから復帰されておられました。
我が 合気道 「眞武館」道場は、もともと社会福祉関係の門下生の方が多かったのですが、いつも皆さん大変ご多忙で頭が下がる思いです。社会貢献は 合気道 の目指すところでもあり、門下生の皆さんのこのようなご活躍はうれしい限りです。
T田さんはすれ違いざまの久しぶりの挨拶の折に11月には復帰しますとのお話をされて行き違いました。11月が楽しみです。
合気道 旧友と再会するバイオリズム?
昨日のブログにも書きましたが先週より遠方に離れた旧友との再会が続いております。神の啓示かバイオリズムの流れなのかはしれませんが、一時に固まって大勢の方との再会が続いているので何かの意図を感じざるを得ません。
それにしてもうれしい驚きが続きます。
さて、いよいよ公益財団法人大阪合気会主催合気道演武大会も間近です。演武会でも多くの旧友との再会が見込めそうです。
2018年の本日迄の 合気道 稽古時間/ 合気道 稽古日数312時間/115日