建国記念日(20160211)7

昨日は、建国記念日でした。

元々は、古事記では137歳まで生きられたとされる初代天皇、神武天皇の即位された日である2月11日を建国の記念の日として明治6年に「紀元節」と定めたのが始まりで、敗戦後、私が生まれる10年前の昭和23年に占領軍によりいったん廃止されました。その後、昭和41年に「建国記念日」として復活されたものだそうです。(参考:ウィキペディア)

どのような国にも、概して建国を祝う祝日はあるものだそうですが、日本国の国民として建国の日を祝いたいと思います。

さて、そのお祝いの日は、我が合気道「眞武館」ふれあいセンター道場の稽古指導日でもありました。

ちょうど、先週入門されたM田さんと古曽部教室の中学生Y田君の道着が出来上がったとヤスイスポーツさんから連絡があったので、ご自身で受け取りに行けないY田君に変わって受け取りに参ったのですが、残念ながらお店はお休みでした。その後、ご店主からお詫びの連絡がありましたが、事前に連絡しても不通でしたので予想はしておりましたから問題はありません。

明日の古曽部教室はお休みですのでその折にでもまた連絡の上、訪ねてみます。

稽古の方は、祝日にも拘わらず、T尾さん、M田さん、T野君、M下さんご夫婦、関大合気道サークルからY倉君が稽古に参加してくださいました。

先週稽古頂いた、「相半身交差持ち一教」の応用技として、「相半身交差持ち体の転換一教」の展開技を指導せていただきました。

その間、初心者のM下さんご夫婦には、前回り受け身の稽古をして頂きました。

これ迄、ふれあいセンター道場は、少数精鋭の稽古となることが多かったのですが、M下さんご夫婦や関大のY倉君等が参加していただけるようになって、より充実した稽古が出来る様になりました。

休憩時間もいつもより時間を少なく、稽古に若干時間を掛けて稽古して頂きました。

稽古への生き帰りは、祭日のためSLKでのドライブとなりましたが、こちら快適でした。この車は、本当にお気に入りです。

さて、本日一日働けば、明日からまた二連休です。明日の土曜日は古曽部教室がありませんのでお間違えの無き様願います。

さて、週末の一日、お仕事頑張ってやり抜きたいと思います。

2016年の 本日迄の稽古時間/稽古日数=47時間/17日









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です