ICOCAカード(20150430)

ICOCA_IC-CARD昨日は次男宅の孫、惟人君の出産退院についての記事を書かせて頂き、本日は記事ネタが尽きたと思っていたのですが、表題の「ICOCAカード」についてのネタがありました。

皆さんはJRの通勤定期として「ICOCAカード」をご利用でしょうか?

私は永年利用しているのですが、その永年の利用によって表面の再印刷を繰り返された表示文字が全く読めなくなりました。

どこからどこへの通勤定期で利用期間は何時から何時までなのか?

利用者の氏名は?

いずれも印字された気配は有っても、きちんと印字はされておりません。殆ど解読不能です。

実用的には自動改札口で読み取りを行ってくれるので問題は無いのですが、何かの不具合が発生した時には、JR職員さんとのやり取りがややこしくなりそうです。

この様な場合どうすれば良いのか私の回りの方々に尋ねて回ったのですが、どなたもご存じなく、最終的に駅の職員の方にお聞きして再発行手続きが必要との事が判明しました。

再発行には24時間必要でその間は西日本旅客鉄道株式会社発行の【再発行取扱事業者】JR西日本と帰された「ICOCA再発行登録票兼特別乗車証」と言うものをICOCAカードに貼り付けられ、手続きの翌日から14日以内にICOCA取扱い窓口に受け取りに参らなければならないとの事でした。

再発行カードを受け取るまでは自動改札が使えず、ICOCAにチャージしたお金も使えません。

皆さんの中にも文字が見えなくなったICOCAカードをお持ちの方は無料で手続きが出来ますので駅の改札の駅員さんに申し出てみて下さい。

さて、火曜日の帰宅時に高槻駅で手続きしましたので本日朝は自動改札が使え無い事を失念して、うっかり「ピンポーーン」の警告音を鳴らしてしまいました。

帰宅時は長岡京駅での乗車時と島本駅の乗降二回、高槻駅降車時の四回の改札通過がありますので気をつけなければ成りません。

また、ゴールデンウィーク期間中ですので緑の窓口は満員に違いありません。

合気道「眞武館」ふれあいセンター道場での合気道稽古指導後の帰宅時に忘れず高槻駅の緑の窓口に立ち寄る必要があります。なんとなく邪魔くさいですが、仕方ありません。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です