合気道二段昇段審査(20150302)

昨夜は合気道「眞武館」島本道場での合気道指導日でした。

稽古参加者は五番弟子T尾さん、三番弟子TJさん、七番弟子M田さん、十二番弟子Y田さん、至誠館M田さん、INI君でした。

昨夜の稽古では、剣取り、杖取りの技の稽古を致しました。

表題の合気道での二段位の昇段審査の課題には、この杖取りや剣取り、多人数掛けが上がっております。

最近これらの稽古を致してまいりましたのも実はこの二段審査に備える意味も有りました。

今日も泥縄にならないように、これまでも行って参りました杖や剣の稽古をベースにおさらいとなるように稽古を致しましたが、当然初心者の方にとってははじめての稽古もありますので、稽古自体は初心者向けに丁寧に理合から説明を致しました。

まずは、「正面打ち剣取り三角投げ」、「正面打ち剣取り臑斬り呼吸投げ」、「正面突き杖取り側転入り身投げ」、「正面打ち杖取り二教腕押さえ」、「正面突き杖取り四方投げ(表)」、「正面突き杖取り四方投げ(裏)」、「正面突き杖取り一教腕押さえ」。

そして二段審査へと流れ込みました。

五番弟子T尾さんの審査での技は、多人数掛け、杖、剣とも二段として立派な内容でした。現在の眞武館での稽古日数は彼が最も出席率がよく土曜日の古曽部での四時間の稽古も参っておられますので週に8時間は稽古されておられます。

最もうれしいのが、その技がだんだん私に似てきているのがうれしく感じているところです。やはり稽古時間と言うのは上達の必須条件では有るようです。

眞武館の他の門下生の模範としてや他道場で眞武館の二段門下生として名のっていただいても恥ずかしくなく、我が道場の誉といっても過言ではないと思います。

道場生の皆さんがこのように成長される事は本当に道場長としての喜びです。今後も精進を怠らず次の三段位に挑戦してください。

稽古後は心地よい気持ちで、至誠館のM田さんと彼もまた先だって三段位の昇段の印可を頂いたとの事に一緒に喜びながら帰宅いたしました。

2015年の 本日迄の稽古時間/稽古日数=60時間/20日









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です