基礎中の基礎稽古(20140311)

昨夜は合気道「眞武館」島本道場での稽古指導日でした。

昨日は3月半ばだと言うのに降りしきる雪の中、熱心に稽古に来ていただいたのは三番弟子TJさん、八番弟子M野さん、九番弟子M田さん、十四番弟子Sちゃんの四名だけでした。

新初段のM野さんを除いて初心者ばかりですので、昨日も基礎稽古、しかも基礎中の基礎稽古を行っていただきました。

先ずは、いつもの通り杖を用いた手首の鍛錬、杖回し、杖捌き、杖素振りと続け、凍て付く道場であっても汗を全員でかいて頂きました。

休憩を挟んで体の転換を入念にその理合を説明させて頂きながら気結びに課題を置いた体の転換を行っていただきました。

続いて膝行の稽古についても入念に時間をかけさせていただき、前回り受身、後ろ回り受身、前後回り受身と続けました。

最後に天地投げを表・裏行っていただき、この様な基礎稽古だけで二時間を掛けさせていただきました。

稽古中も体育館の外は雪が降りしきっていましたが、体育館を出てJR島本駅までの二分ほどの帰路でもマフラーや頭が真っ白になる勢いで降っておりました。

明日は大変な事になるのではと考えながら電車で高槻に着くと別世界で雪など全く降っておりませんし、寒さもさほどではありません。さすがに島本町!!

高槻とは二・三度気温が違うようです。

基礎稽古、特に眞武館では硬いコンクリや板の間での稽古が多いために回転受身の稽古がおろそかになりがちですのでこの様に集中的に基礎稽古をする必要が在るようです。昨夜の稽古は技の数はこなせませんでしたが意義のある稽古であったとおもいます。

基礎も大切にしながら稽古を進めて行きたいと思います。

2014年の本日までの稽古時間/稽古日数=88時間/32日)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です