弥生3月ひな祭り

昨日は合気道「眞武館」ふれあいセンターでの合気道の稽古指導日でした。

稽古参加者は、一番弟子K藤君、四番弟子H本君、九番弟子N田さん、十一番弟子M田さん、十三番弟子T玖君でした。

昨日は三月終わり並みの暖かさでしたので久しぶりにふれあいセンター機能回復室の窓を開け放っての稽古となりました。

いつもの準備体操も暖かいので汗だくになる前に切り上げて、正面打ち前後切替し体の転換、一人体の転換、二人組んでの体の転換と進め、真空の気を用いた入り身転換による崩しについて解説の後、短刀を背後から背中に突きつけられホールドアップした状況からの「後体の転換短刀取り入り身投げ」の稽古をして頂きました。

休憩を挟んだ所、K藤君とH本君が「相半身交差持ち体の転換一教押え込み」の稽古を始めましたので、そのままその技の稽古に入りました。

交差持ちにとられた後の体の転換の要領を説明し、体の転換中に受けのわき腹への当身を入れる要領をお教えしました。また、体の転換から体捌きを行い、受けの背後から一教動作で受けの腕を斬り上げる際にも受けのわき腹や顔面に当身を入れる要領を指導いたしました。その後、斬り上げ動作から斬り下げ動作に転じて、受けを導き崩しながら入り身投げに持ちこみ短刀取りと致しました。

この技はくるくると円転しながらの稽古となり、運動量も多く非常に楽しい稽古になります。途中で入り身投げを三教固めに変化させて連続で稽古いただきました。

あっという間に時間が過ぎ、稽古を終える時間が参りましたのでここで終了としました。

ふれあいセンターを出てラーメン屋さん談義に華を咲かせながら無類のラーメン好きのM田さんとJR島本駅までご一緒しました。

この暖かいのも今日だけで週末は雨が降り寒さが戻るそうです。またもやバイクに乗れません。我が家のガレージに駐めたままのBMW K1600GTLを毎日眺めるばかりの日々です。春が待ち遠しい限りです。

今週末は初孫「日奈乃(ひなちゃん)」の初節句(ひな祭り)です。早くも弥生三月となりました。日々は瞬く間に過ぎていきます。

(2013年の本日までの稽古時間/稽古日数=61時間/27日)









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です