高槻市合気道連盟市民合気道教室

本日は、午前の高槻市立芝生総合スポーツセンター体育館、午後の同古曽部防災スポーツ公園体育館での高槻市合気道連盟主催市民合気道教室の日でした。

朝8時40分と稽古開始20分前に芝生総合スポーツセンターの駐車場についてしまったので15分ほどを車の中で過ごし、9時5分前に道場に入ったのだが誰も現れない。ここ一月は参加者が非常に少なく先週も関大合気サークルのN山さんと20分過ぎに来られたT居さんだけで、その前の週も同様でした。今日はとうとう30分過ぎになってやっとT居さんだけとなりました。もともと関大合気道サークルの学生達の要請ではじめた杖教室でしたが、その役割も終えたようです。これからは武器技は古曽部体育館と眞武館のみで指導する事とし、芝生体育館での9時からの合気杖の指導は8年にわたる幕を閉じる事にしました。門川師範の了承を得て来週からは早起きして急ぐ必要が無くなりました。少し寂しいですが、朝急いで駆けつけて道場の準備をしながら誰も来ないのではないかと毎週心配するのにも疲れました。少なくてもやる気のある方が居られる間はと思っておりましたがこのへんでご容赦ください。

午後の古曽部も雨の中なので参加が少ないのではないかと気がかりでした。高校生のK藤君が必ず来るので一旦自宅に帰って「緑のたぬき」を急いでかきこんで、12時45分に古曽部防災公園体育館に入りました。

12時50分から一人でソフトマット90枚を敷き詰めました。いつもなら140枚を敷き詰めるのですが、雨なので参加者が少ないであろうし、最悪K藤君と二人きりの可能性もあるので少なめにしました。13時15分頃に学校を終えたK藤君が現れました。

その後、関大合気道サークルOBのM田君、至誠館のO本君、OKさん、N江さんが参加してくださいました。何とか稽古の形になりそうです。

今日は、最近重点を置いて稽古を続けている相半身からの交差持ち、正面突き、正面打ちに対する一教押え込みを徒手技と短刀、木剣と変化させて徒手技と武器技の同じと違いを体験いただきました。また、31式組杖も入念に稽古いただきました。

最後に座技呼吸法から天地投げへ技を昇華させて行く工程を指導させて頂きました。

今日は最初の状の稽古時間一時間が無かったので6時間の稽古時間となりました。

(2011年の本日までの稽古時間/稽古日数=299時間/115日)









  1. 苦しいこと? 悲しいこと?

    そんなもん全然ないね。

    金の心配はないし、病気にもならない。

    仕事もしなくてよいし、見たくもない奴と会う必要もない。

    泣きたくなるようなつらいことなども全然ない。

    でもね、やっぱりシャバはいいよね。

    苦しいことばっかりで、良いことなんか少しもないと思っていたけど、

    それが生きてるってことだったんだ。

    『極楽を保証されても、シャバが良い』って本当だね。

       墓の下の住人

  2. 合気杖の教室、閉鎖されるとの事、残念ですね・・・。私も伺いたかったのですが、仕事が休めず、参加できず、ほんとうに残念!!ぜひぜひ、眞武館での合気杖のご指導をよろしくお願いします!!7月から土曜日の稽古でいかがでしょうか?せっかく苦労して???購入した大切な私の杖、まだ一度しか使っておりません・・・。ご検討、よろしくお願い致します。
    江見師範、師範は、自らの失敗で後悔した時、どの様な方法で、もう一度前を向こう!!と、思われますか?悩んでおります・・・。
    実は、私も、今、胃が痛いのです・・・。

    • S木さん、いつもコメントありがとうございます。芝生体育館での合気杖の指導は8年間の永きにわたりましたが、とうとう幕を閉じました。

      この間に色々な方が合気道の武器技に興味を持っていただき、色々と研鑚頂きました。この教室での武器技の稽古の成果が至誠館や眞武館の門下生の方々の中に残っております。それらの方々が今後もそれぞれに研鑽され、また指導されることを期待致しております。

      私の方は、これからも古曽部防災公園体育館での合気道教室や眞武館で武器技についても積極的に指導を続けたいと思います。

      武器技に関しては私なりの想いがあり、これを門下生の皆さんにお伝えしたいと思っております。そのため、出来れば土曜か日曜に島本町立体育館で行う事になる眞武館の稽古についてはS木さんのご提案のように武器技を中心に行いたいと計画しておりますので楽しみにしていてください。(7月17日日曜日19時からの町立体育館での稽古には杖をご持参下さい。)

      徒手技と武器技の同じと違いを見極めて、自分なりの合気道の理合いを確立して頂ければ幸甚です。

      さて、失敗したとき、後悔した時の対処法ですが、先ずはそれを乗り切らなければどうしようもないとあきらめる事、そしてそれが去った後も生きているんだと思うこと、苦しいこと悲しいことがあるからこそ、楽なこと楽しい事があり、不幸があるから幸せが尊く感じられると思う事にしています。

      今、私は仕事で窮地に立たされておりますが、これをこなせば自分自身の真価が発揮できたことだと、自分への試練として捕らえております。たとえ失敗しても命まではとられません。何事もポジティブに考えるということが私の対処方法です。

      ところで、何かあったのですか?
      何でもお聞きしますので、憂さ晴らしに私にお話下さい。いつでもご相談に乗りますので。解決は出来ないかもしれませんが、それだけで気が晴れるかもしれませんから。いつでもどうぞ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です