合気道 ヤク抜き(20180418)
4月 18(水) 2018
合気道 僧帽筋損傷
まだなかなか全快に至っておりませんが、日中は、損傷部に少し違和感が残るものの痛みはほとんど感じなくなりました。仕事中はもちろん 合気道 の稽古時にはあまり痛みを感じないほどです。朝の寝起きだけが僧帽筋全体が凝り固まっており、布団より起き上がるときに身体のひねり方によってはひどく痛み、僧帽筋全体が痛みと共に軽く痙攣収縮します。
そのため、朝食後のみ鎮痛剤を服用して参りましたが、鎮痛剤に頼らなくても身体が温まれば痛みは来ないのではないのかと思い、今朝は服用をやめてみました。
合気道 ヤク抜き
さて、本日はこれで昨日の朝の服用以来、鎮痛剤が抜けております。薬抜きですが、これでうまく痛みが昼間になければよいのですが。鎮痛剤は副作用もあるので早く服用をやめたいと思います。
これが厄抜きにつながればよいのですが・・・(笑)
合気道 サバイバル稽古
今度の土曜日は、高槻市 合気道 連盟のサバイバル稽古です。それまでには全快しなくてはなりません。是非とも全力で稽古に臨みたいと思います。
送別会
本日は、同期入社の友人が早期定年退職をすることになり、その送別会です。
幹事を引き受けましたので今日は忙しくなりそうです。身体と相談しながら40年近いお付き合いを懐かしんでまいります。
2018年の本日迄の合気道稽古時間/合気道稽古日数135時間/53日