何とか間に合いましたが・・・(20170126)

一昨日の記事に記載しました様に、昨日は叔母の葬儀でした。葬儀は大阪市大正区の大正大阪祭典と言う葬儀場で行われました。火葬場から歩いて数分のところでしたが、高槻の自宅からは車で一時間半の距離でした。高速を使っても一般道でもほとんど変わりが無い場所でした。

前日の通夜から久しぶりに従姉妹達とお会いする事が出来ました。私の母の葬儀以来です。このような時にしか会う機会もも無くなってしまったと、お互い懐かしい顔同士でこれまでの近況や昔話を致しました。

午後からの葬儀でしたが、途中渋滞で遅れてはと、前日夜に舞鶴から帰省していた嫁と孫を自宅に残して朝10時に自家用車で出ました。

一般道を走ったにもかかわらず、前日の通夜の時に走った近畿道と阪神高速利用よりも早く着く事が出来ました。あまりにも早すぎ、13時半からの葬儀に対して11時半に到着しましたので、葬儀場の駐車場に車を停めて、葬儀場近くの定食屋さんでおいしい昼食を頂いてから葬儀場に戻りましたが、それでも一時間以上、葬儀開始までの時間がありました。

極力叔母の棺のそばで母の写真と面会させたり、昔話を亡くなった叔母にしたりして葬儀開始を待ちました。

厳粛な葬儀の後は近くの火葬場に参り、その近くの葬儀専門のレストランに参り、その後16時50分より骨上げを致しました。

昨日は、合気道「眞武館」ふれあいセンターでの合気道指導日でしたので、ふれあいセンターの受付に遅れるかもしれないという旨を話し、LINEで門下生にその旨と、到着するまで、受付でカギを頂いて自主トレをするようにと連絡をして急いで帰路につきました。

かなり気を急かされながら、今回は高速を使って帰りましたが、意外とすんなりと走れ、18時に自宅にたどり着きました。急いで喪服から着替えて準備をして、LINEで間に合う旨を門下生の皆さんに連絡して、自宅を飛び出し18時46分にふれあいセンターにたどり着きました。はらはらしましたが、なんとかいつもと同じ到着時間です。受付に間に合った旨を報告して、受付開始までの時間を待つ余裕もありました。

ところが、その待っている間に多くの門下生から都合によるお休みの連絡が入り、結局連絡がないのはM野さんだけとなりました。

M野さんもお休みかも知れないため、道着に着替えずに出席簿やセンターの利用届の記入などの準備だけしておきましたが、最初にお出でになられたのは、やはり件のM野さんでした。

二人で道着に着替えて稽古を始めましたが、その後至誠館のS田さんが稽古に参加していただけました。

昨夜の稽古は、至誠館道場で門川師範が良く行われる「正面打ち一教腕抑え返し技」の稽古をして頂きました。

門川師範の技について細かく理合等の解説を入れながらの稽古としました。

「一教腕抑え」、「入り身投げ」、「小手返し」、「四方投げ」、と技を展開し、少人数なため、大汗をかいての稽古Kとなりました。

帰宅後、夕食をとってから入浴し、一日の疲れを癒しましたが、合気道だけでなく一昨日のお通夜からドライブが続きましたので、疲れがどっと出て、昨夜はぐっすりと眠れましたが、起床前に亡くなった叔母やその二人のご主人である義理の叔父達、そして32歳で亡くなった従弟が次から次へと枕元に立ち、挨拶をして消えていきました。

さて、本日は一昨日も早めに退社しました上に昨日は休暇を取らせて頂きましたので、書類やメール等が山積みです。

今日も多忙な一日となりますが、頑張って参りたいと思います。

2017年の本日迄の稽古時間/稽古日数=28時間/11日









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です