土日が長い(20141130)

一昨日と昨日の土日の休日は非常に長く感じられました。

土曜日の午後の古曽部合気道教室での指導がなかったものですから、一昨日の記事に書きましたようにSLKの六ヶ月点検に午後一番に参り、その後、茨木マイカルに買い物に参ったり致しましたので、いつもなら合気道の稽古でつぶれてしまう土曜日が長く感じられ、なんだか土曜日が日曜日のような感覚に陥り、同じ週休二日の連休なのに非常に長く得したような気になりました。

茨木マイカルでは孫の日奈乃に似合いそうなかわいい幼児用の洋服が目に付き、呼び寄せようかとも思いましたが爺馬鹿だとの家内の声に自制致しました。

昨日の日曜日は、保証交換の部品を受け取りに再びヤナセ枚方店に参ったのですが、土曜日は交通渋滞にはまった上に道に迷った為、一時間以上かかった道が、いつも公益財団法人大阪合気会の夏合宿のときに奈良に向かって走る道を途中からまっすぐ曲がらずに進めば直ぐにつくことが分かったのでその道を行くと30分ほどで到着しました。

高槻市内もいつも渋滞する道を避けて迂回路を走ったので効果があったようです。

道すがら土曜日にも見つけていた「百済王神社」が気になったのでネットで調べてみると百済王族が日本に残って帰化していた事を知りました。

百済王の姓を持つ方々が未だ継承されて日本におられる事も始めて知りました。

薯童謡』(서동요、ソドンヨ)という韓流時代劇を家内と楽しみに以前見ておりましたのですこし感じ入るところがありました。

今の日本の嫌韓、韓国の嫌日感情を考えるとき、この百済王神社のいわれを見ても、また、いつかきっと仲良くできる時も来るものと将来を明るく考えたいと思います。

夕方には長男夫婦が孫の日奈乃をつれて我が家を訪ねてくれました。

夕飯のなべの用意が出来るまで日奈乃に遊んでもらったのですが、なぜか日曜日は日頃の疲れからなのか気付けばコタツで転寝をしており、日奈乃と遊びながらも何度か転寝してしまったようです。

なべを皆でつついておなか一杯になって長男たちは自宅へ帰りました。

その後も何度か転寝をしてしまって、よっぽど疲れているのでしょうか?









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です