· Categories: 未分類

20160517自宅薔薇

手ほどきとは、武士が闊歩する時代に、剣術を教伝する最初に、抜刀しようとする際に手掛けをした抜き手を敵に抑えられて抜刀出来ない様にされた場合、その抑え手をいかに解くかを最初に教えた事から、手の解き方、つまり「手ほどき」という言葉が初心者への最初の教伝と言う意味になったそうです。

先週の木曜日の合気道「眞武館」ふれあいセンター道場ではM田さんへ、一対一で、合気道の基本動作についての手ほどきを行いました。もっともM田さんは初心者ではありませんが、基礎動作の教伝と言う意味合いから「手ほどき」と言う言葉を使わせて頂きます。

昨日の合気道「眞武館」島本道場での合気道指導でも、こちらは初心者のM田さんへ基本動作の手ほどきをさせて頂きました。

«手ほどき(20160516)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

20160515墓参ツーリング 20160515墓参ツーリング

14日の土曜日は、恒例の6時間に及ぶ市民公開合気道教室での合気道三昧の一日でした。午後の古曽部教室では、小学校4年生にしては背丈も高く、体格も大きいY崎君が、おやじギャグ全開でこの日も楽しませてくれました。

彼のギャグは稽古中もとどまる事を知りません。ただし、お母様が迎えに来られるまでですが・・・

「お母さんがいる時は、静かやん」と言う私の問いに、「お母さんは怖いから…」との事で、ここでも微笑ましい一面を見せてくれました。

«単独ツーリング(20160515)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

20160513大輪の薔薇玄関アーチに絡めた蔓薔薇が大輪の花を咲かせました。毎年ゴールデンウィークの後半頃から膨らんだ蕾が開き始めます。この薔薇が開花し始めるといよいよ大好きな夏に突入して参ります。

この薔薇も自宅購入以来、晩春から初夏にかけて玄関先を飾ってくれて28年目に入ります。玄関アーチの左右に植えた薔薇も、現在は向かって右側だけが生き残りましたが、画像の様に元気一杯です。

もう一つ、庭先に回るゲート裏木戸に薔薇の為のアーチを作っておりますが、これは既に二代目の薔薇に家内が植え替えており、こちらは小さな花が特徴のようです。

«大輪の薔薇(20160513)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

インターネット上で合気道のサイト運営を初めて23年になる。インターネット初期からのサイト立ち上げで、当時は合気道「至誠館」道場のサイトとして運営を開始しており、合気道のサイトとしては、最も古い旧家となります。

現在は「高槻市合気道連盟」のサイトとして生まれ変わって運営しております。

合気道の演武のビデオ画像や技の分解写真などのビジュアルコンテンツがまだまだ珍しい頃に最初に取り入れたのも私のサイトで、当時は「日経コンピュータ誌」等で「からくりホームページの作り方」の記事として取り上げられたり、「日経インターネットイエローページ」や「日経Navi」等の雑誌にも紹介されもしました。

«Count per day プラグイン(20160512)»の続きを読む…

· Categories: 未分類

高槻ステーション歯科

昨夜は、三週間ぶりにJR高槻駅隣接のステーション歯科に外来診療に参りました。

これで半年間、こちらの歯科医院にお世話になっております。一旦、今回の歯科治療はやっと昨晩で完了しました。

上顎6本、右下顎3本のすべて奥歯の治療でした。以前の歯科医の説明では、私は元来噛む力が強いそうで、その為、奥歯の痛み方が他の方よりも大きいとの事でした。スポーツや格闘技をされておられる方に多く、上顎の真ん中が膨らんでいる特徴があるそうです。噛む力が強いので、本来ドーム状の上顎が噛む力で押されて膨らむそうです。

«歯科外来(20160510)»の続きを読む…