正面打ち

本日の芝生体育館での高槻市合気道連盟主催合気道市民公開教室では、門川師範がお休みでしたので代稽古をさせていただきました。

「基本の正面打ちからの組稽古」を本日の稽古の主題として指導いたしました。まずは、受けの正しい正面打ちの打ち方。船漕ぎ運動から正面打ち素振りを行いました。

ついで、受けと取りの正面打ちの気の併せ方。手刀と手刀を交差したつばぜり合いの形から、両者手刀を振り上げて気合わせする稽古。ついで手刀と手刀が触れ合う程度の間合いから、ついで少し離れた間合い、剣の間合いと伸ばしていき、正面打ちを受けると言う悪癖を無くす事からはじめました。この稽古をとおして、合気道の組み稽古と言うのは受けと取りの両者がパートナーとして良い稽古を作り上げていくのだと言う事、常に相手の攻撃を見切る稽古を怠らない事等を指南しました。

これらの稽古についで、正面打ちからの一教押え込み、小手返し、入り身投げ、四方投げと応用してまいりました。

「気合わせ、気結び、気納め。」について、上手く伝わりましたでしょうか?









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です