合気道 酷暑の中の稽古(20180723)

合気道 「眞武館」島本道場

昨夜は、 合気道 「眞武館」島本道場での 合気道 指導日でした。

ここ数日は気温35度を超える酷暑日が続いております。まだまだ8月初旬までこの状況は続くとの事です。

そのような中での 合気道 の稽古の在り方を考えねばなりません。

昨日も暑い中を汗をぬぐいながら島本町立体育館にたどり着いたところ、体育協会の方が、「酷暑で危険状態なのであらかじめ窓を全開にして(いつもは閉めている)入り口ドアも開け放ち、換気扇も二台ともつけてあります。」との事でした。

10年近く通って初めての状況ですが、「本来ならエアコンを入れてほしい」と贅沢な望みを思いましたが、設備自体がないので、先に書きました様に業務用扇風機2台に頼りながら稽古方法を工夫するしかありません。

合気道 武器を用いた稽古

徒手技の稽古は、受け身に体力を取られ、汗もかきますので武器を用いた稽古に徹することにしました。

いつもの杖や木剣を用いた準備運動はそのままに、杖や木剣での横面打ちによる二人組での打ち込み膝行の稽古や31式型杖の稽古に続けて31式組杖の稽古を行いました。これは最近の古曽部 合気道 教室でも行っている酷暑対策の稽古方法です。

最近の我が 合気道 「眞武館」道場は、初心者の方が大半となっており、古曽部 合気道 教室参加者にはこの組杖の指導もよく行ってはおりますが、ここ島本道場では久しぶりの稽古になります。

一つ一つの型を「取り」と「受け」に分けて、細かく指導させていただきました。稽古時間中に何とか12の杖迄は形になりました。

組杖に続けて残り15分で「座技呼吸法」の稽古に移りました。この日のような酷暑には整理運動としても最適です。

大汗をかき、水分補給の休憩を多く取りながらの稽古でしたが、何とか多くの指導が出来ました。

汗をぬぐいながら門下生の皆さんと体育館前でお別れして、島本駅の待合室のエアコンで一息ついてから帰宅いたしました。体育館のあまりにもの暑さに駅の待合室のエアコンがありがたく思えます。(笑)

2018年の本日迄の 合気道 稽古時間/ 合気道 稽古日数248時間/93日









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です